CUEBiC TEC BLOG

キュービックTECチームの技術ネタを投稿しております。

Terraform

モニタリング運用をDatadogへ集約しました

概要 こんにちは、キュービックでSREをやっているYuhta28です。キュービック内のテック技術について発信します。 キュービックでは監視をMackerel、ログ集約をOpenSearchを活用して運用していました。 ※OpenSearchを使ったログ集約はこちらの記事を御覧くだ…

Terraformのdynamicブロックを使って動的にリソースパラメーターを分けてみた

概要 こんにちは、キュービックでSREをやっているYuhta28です。キュービック内のテック技術について発信します。 以前弊社でのTerraformの取り組みについて紹介しました。 cuebic.hatenablog.com この中で環境によってリソース数の差分が生じる、例えば本番…

マルチアカウントでTerraform運用を実践してみた

概要 こんにちは、キュービックでSREをやっているYuhta28です。キュービック内のテック技術について発信します。 以前の記事にて、弊社のAWSマルチアカウント運用について紹介しました。今回はマルチアカウント配下にて活用しているTerraformの運用について…